こんにちはフランケンの妻です。
我が家は基本的に和食が食卓に並ぶ事が多いです。
肉じゃが、しゃけの塩焼き、味噌汁、オクラのお浸しなどなど…。
せっかくフランスに居るんだからとフランスの煮込み料理などに
挑戦するものの何だかピンと来ないのが正直なところ…😅
そんな中、先日行った中華食材店で油揚げなるものを発見‼️
油揚げと言えば…お稲荷さん💛
私は母の作るお稲荷さんが子供の頃から大好物でした😊
さっそく購入し、母直伝のお稲荷さんレシピで再現してみました🍽
酢飯は昨日の手巻き寿司の残りの酢飯を活用👍
残り物消費術バンザーイ✨
小さい正方形の油揚げなので一口サイズのお稲荷さんの出来上がり😋
作っている側から2歳の次女のつまみ食いが止まりません笑
〜お稲荷さんの作り方〜 30個分
【材料】
- お揚げ 2袋
- 水 350ml
- 醤油 大さじ5
- 砂糖 大さじ7
- 味の素 適量(沢山)
- みりん 大さじ2 (※白ワイン:砂糖1:1で代用)
【作り方】
⓵油揚げをまな板に置き、箸で数回伸ばす。
※これで、開きやすくなります。
②油揚げに切り込みを入れる。
※深く切り込み過ぎるとご飯を詰める時に破けるので注意‼️
③油揚げを沸騰したお湯の中に入れ2〜3分湯でて油抜きをし、ザルに上げ水気を切り冷ます。
④調味料を全て入れ油揚げを入れ20分煮る。
⑤味を染み込ませる為煮汁が冷めるまでしばらく置いておく。
⑥冷めた油揚げに酢飯を詰める。
※詰め過ぎると油揚げが破けるので詰めすぎ注意です‼️
フランスに来て初めてお稲荷さんを作りましたが家族にも好評でした🙆♀️👏
次はさつま揚げやがんもどきにも挑戦してみたいと思います💪