簡単醤油ラーメンを作っていきます。
こんにちはフランケンの妻です。
フランスは来週の火曜日から大幅な外出制限が緩和されるそうです。
新規感染者数があまり減っていないのに、無理にクリスマス休暇に合わせたようで
正直怖いです。。。
さて、今回は「本気のラーメン用自家製チャーシューの作り方」で作った素材を使って
フランス(海外)在住でも簡単!醤油ラーメンをお届けします。
まずは調味料を合わせていきます。

ここで使うのは
- ラード・・・5g
- 鶏がらスープの素・・・小さじ1
- 味の素・・・小さじ1/2
- 醤油・・・大さじ2

こんな感じです。ラーメン屋さんぽくなってきました。

ここでたっぷりのお湯を使って麺を茹でていきます。
今回はパスタマシーンを使わず、極太(約8mm)の手打ち麺です。
しっかり4分ほど茹でました。
茹で上がった麺はザルに入れて一度冷水でしめます。

ここで調味料にスープ(500ml) を投入します。
もちろんお湯でも良いのですが
今回は、チャーシューを作った時の煮汁をとっておいたので、濾して使ってみました。
動物系の香りがスープ全体に出てくれます。
冷水でしめた麺をもう一度熱湯にさっと漬けて
スープに放り込んだら「本気の自家製ラーメン」の完成です!

今回は味玉を入れず、シンプルに自家製チャーシューとネギを添えてみました。
これ本当に日本のラーメン屋ですよ。
麺はツルツルシコシコ、しっとりジューシーなチャーシュー
簡単でありながら深みのある味わいのスープ。